ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

CLS/CLP(ロータス認定技術者)

資格概要

CLS(Certified Lotus Specialist)、CLP(Certified Lotus Professional)は、代表的なグループウェアソフトであるノーツドミノ等に関して、ロータス社が実施しているベンダー資格。
資格としては、1科目の合格で取得できるCLSと3科目の合格が必要なCLPがあり、また試験対象となるノーツドミノのバージョンによってR4とR5のトラックがある。

ホームページ

http://www.lotus.co.jp/lotus.nsf/view/education

対象ユーザ層

ノーツドミノを使って社内グループウェアを構築管理しているシステム管理者及び開発者。

試験について

試験はシルバン・プロメトリック社試験センターにて実施されている。 パソコンを使った試験となっていて、終了時に直ちに結果が表示されます。

【R4 システム管理1】

試験時間:60分
合格ライン:64%(全34問)

【R4 システム管理2】

試験時間:60分
合格ライン:76%(全38問)

 

【R4 アプリケーション開発1】

試験時間:60分
合格ライン:75%(全37問)

【R4 アプリケーション開発2】

試験時間:60分
合格ライン:76%(全42問)

 

受験記

R4 システム管理1 2000年9月 合格報告

R4 アプリケーション開発1 2000年10月 合格報告

R4 アプリケーション開発2 2000年12月 合格報告

R4 システム管理2 2000年12月 合格報告

【R4 システム管理1 2000年9月 合格】

2000年9月16日取得

グループウェアの代表的なソフトであるノーツドミノについて、本格的に勉強してみたいと思ったのが、この試験を受けるきっかけでした。
ちなみにノーツドミノの現在のバージョンはR5で、本来なら最新版のR5のトラックの試験を受けた方がいいとは思ったのですが、なにせR5に関しては対策本も出ていないし試験情報もあまり無く、ドミノ初心者の私が挑戦するにはちょっと厳しいと感じまして、とりあえずは試験情報の豊富なR4トラックからとりかかってみることに決定。
そして最初の試験科目としては、今後システム管理者のCLPを目指したい事もあって、まずはこのR4 システム管理者1を受験してみることにしてみました。

ちなみにスタート時の私のノーツドミノに関する知識ですが、ノーツドミノそのものは以前にサーバにインストールだけはしたものの、ほとんど実際にいじった経験は無し(^^;
全くの初心者と言っても良いレベルでした。
と言うことで試験勉強は、まず付属のマニュアル「ノーツ入門」を見ながら実際に操作をしてみることからスタート。
次にロータスから販売されているトレーニングテキスト「ロータスノーツドミノR4.6システム管理入門テキスト」を購入して、付属のマニュアル「ドミノ入門」を部分的に参照しながら勉強してみました。
最後の仕上げとしてリックテレコムの「CLS/CLP攻略ハンドブック」でR4システム管理者1の章の問題30問を解いてみました。ちなみにこの攻略ハンドブック、いろんな情報を総合すると実際の試験の問題そのものの問題が多く載っていて破壊力抜群との評判で、私もこれさえあればと大いに期待はしていたのですが、たださすがに問題が30問と少なくてちょっと心配になり、 試験前日の夕方になって急きょSelf Test Software社のWebページ上から問題集「System Administration 1 Notes R4」を$69で購入して、それだけやってみることにしてみました。この問題集は全163問で、もちろん全部英語です。一通り通してやってみた段階で正解率が70%ほど。ぎりぎり合格ラインは突破出来そうな予感がします(^^)

で、いよいよ試験当日。試験そのものは、スタートするとアンケートとか何もなくていきなり問題が表示されます。
なお問題文そのものはMCPその他の試験と比べるととても素直な日本語になっていて、好感が持てました。
全34問ですが、長文の問題があるわけでなく、20分ほどで一通り解答し終わり、見直しをじっくりとすることが出来ました。
噂どおり攻略ハンドブックは威力抜群でした(^^)
ただそうは言っても15問ほどに見直しのチェックが付き、結局最後まで10問のチェックが外せませんでした。
10問全部ミスっていてもぎりぎり合格ライン突破は出来そうだということで終了のボタンをクリック。
76%で無事合格出来ました(^^)

使用した参考書

  • 付属マニュアル「ノーツ入門」、「ドミノ入門」
  • ロータストレーニングテキスト「ノーツドミノR4.6システム管理入門」
  • リックテレコム「CLS/CLP攻略ハンドブック
  • Self Test Software社の問題集「System Administration 1 Notes R4」

「CLS/CLP攻略ハンドブック」は噂通りR4トラックの試験には破壊力抜群の対策本でした。
Self Test Software社の問題集も、問題を数多くこなすと言う意味では役に立ちますが、ただこの問題集、解説がいっさい無く、また間違った問題にチェックを付けておくことも出来ず、使い勝手の面ではちょっといまいちの感も。(今後の発展に期待)
ロータスのトレーニングテキストは、システム管理の基礎の勉強には役立ちますが、試験範囲をだいぶカバーできていません。
さてシステム管理2の試験に向けて良い参考書を探さないと(^^;

受験される方へのアドバイス

日頃からノーツドミノR4.6のシステム管理業務をされている方なら、リック本だけで比較的容易に合格できる内容だと感じました。
また勉強する場合も、最初にリック本の問題をチェックして傾向をつかめば、どこをどれくらい勉強すればいいかよく分かると思います。
それとロータスのホームページに載っている試験範囲と例題のページは要チェック。例題はきっちりやっておきましょう(^^)

【R4 アプリケーション開発1 2000年10月 合格】

2000年10月28日取得

LCPに向けて次にチャレンジしたのがこのR4アプリケーション開発1。
ノーツを使ったアプリケーション開発の入門的な位置づけの試験です。

ただしその割に勉強が思うように出来ませんでした。その理由は適切な参考書が手元になかったというのが大きいです。
まずノーツR4.6を操作しながら、ロータスのトレーニングテキスト「ロータスノーツドミノR4.6アプリケーション開発入門テキスト」を一通りやったのですが、このテキストは内容があまりに入門的過ぎて試験の範囲をほとんどカバーしておらず、また他に手持ちの参考書(オーム社のロータスノーツ4.6ガイドブック、ソフトバンクのNotesDominoサーバー構築)も、アプリケーション開発に関する部分はあまり無くて、結局問題集に出てきたポイントをノーツのオンラインヘルプを見て勉強するのが中心となり、自分としては知識が細切れでちょっと勉強不足の感が強かったです(^^;

とりあえず破壊力抜群のリックテレコムのCLS/CLP攻略ハンドブックの該当セクションに、Self Test Software社の問題集「Application Development1 Notes R4」をきっちりこなして試験に臨みました。ちなみにSelf Test Softwareの問題集ですが、問題を解くことより、出題される問題に出てくるポイントをノーツのオンラインヘルプで調べるのに使ったという感じです。

試験ですが、相変わらずそのまんまという問題も結構あって助かりました(^^;
ただ今回は見直しのチェックの付いた問題が15問ほどと多く、しかも合格ラインも75%とミスして良いのは9問までということで、ちょっと焦って時間ぎりぎりまで粘って熟考してみましたが、最後まで10問のチェックは外せませんでした。
もしかするとやばいかもと内心ひやひやしながら終了のボタンを押します。
すると表示された点数はなんと97%!
1問ミスっただけでした。自分では75%から80%位の出来のつもりでしたので、ちょっとあっけに取られた一瞬でした(^^)

使用した参考書

「CLS/CLP攻略ハンドブック」は今回も破壊力抜群の対策本でした。
Self Test Software社の問題集も、問題を数多くこなすと言う意味で役に立ちました。
ロータスのトレーニングテキストは、入門の勉強にはなりますが試験範囲をだいぶカバーできていません。 やはり開発系の厚い本を一つ買わないと駄目かなあ(^^;

受験される方へのアドバイス

前回同様、ノーツドミノのアプリケーション開発を実際にされている方ならリック本だけで楽に合格できるでしょう。ただし実務経験が無いとリック本だけの知識ではちょっとぎりぎりあたりかも。オンラインヘルプでポイントを一通りチェックしておいた方が良いでしょう。
あとロータスのホームページに載っている試験例題は要チェック。確実に押さえておきましょう(^^)

【R4 アプリケーション開発2 2000年12月 合格】

2000年12月2日取得

LCPを目指し、次にチャレンジしたのがこの「R4 アプリケーション開発2」。この科目に合格すればCLP AD R4がゲット出来ます。

前回受けたアプリケーション開発1は、どちらかというと開発入門的な位置付けで、基本を押さえればなんとかなったのですが、このアプリケーション開発2はかなり突っ込んだ内容が出てきて、そろそろ実務経験が無いとつらくなって来ます。
試験勉強ですが、何も参考書等が手元にない状況ではちょっと厳しいので、とりあえずオーム社「ロータスノーツ4.x アプリケーション開発ハンドブック」を購入して、これを使って実際に操作をしながら勉強することにしてみました。
ただいつもながらですが、じっくり読みこなす時間が無くなり、結局最後はCLS/CLP攻略ハンドブックとSelf Test Software社の問題集をやりながら、不明な点をオンラインヘルプと「ロータスノーツ4.x アプリケーション開発ハンドブック」で調べるといういつものスタイルに(^^;

試験範囲をどれくらいカバーできるかよく分からないまでも、同じ様な問題が出題されたならなんとかなりそうとの手応えを感じつつ、試験会場へ向かいました。
試験は60分で42問。合格ラインは76%です。
相変わらずですが、そのまんまの問題が多く助かりました(^^;
ただ問題数が多いと言うこともありますが、リック本でカバー出来ているのは20〜25問ほどだったように感じます。残りのうち10問 ほどはSelf Test Software社の問題集でカバー出来たのですが、それ以外はよく分からないものも多く、チェック付きの問題が2度見直しても10問以上あって、今回はちょっとやばいかもという雰囲気に。
最後、覚悟を決めて終了のボタンを押します。
80%。
ふう、なんとかぎりぎり合格ラインを突破することが出来ました。

使用した参考書

「CLS/CLP攻略ハンドブック」は今回もとっても役に立ちました。ただし実務経験が無いと、これだけでは合格ラインへの到達はちょっと苦しいかも知れません。
「ロータスノーツ4.x アプリケーション開発ハンドブック」ですが、内容的には開発関係をかなりカバーしているように思いますので、きっちりやれば強い見方になると思います(^^)
Self Test Software社の問題集も、それなりに役に立ちました。

受験される方へのアドバイス

思いのほかアプリケーション開発2は手強かったです。実務経験が無いとリック本だけの知識では難しそうです。
あとアプリケーション開発2はアプリケーション開発1の範囲を含んでさらに広範囲という位置づけになりますので、試験前にもう一度アプリケーション開発1の復習もしておくと良いと思いました。

【R4 システム管理2 2000年12月 合格】

2000年12月11日取得

「R4 アプリケーション開発2」を取得した後、ふともう少しR4ノーツについて勉強したいなと思って、この「R4 システム管理2」の試験も受けることにいたしました。

試験勉強ですが、前回「R4 アプリケーション開発2」を受けた際には参考書を購入したものの結局あまり読まなかった(^^; 反省もあって、今回は攻略ハンドブックを中心にSelf Test Software社の問題集、それに必要に応じてオンラインヘルプ参照というパターンで勉強することにしました。
さすがにシステム管理2クラスになると、複数組織、複数ドメイン構成がメインとなり、当方のノーツ環境(シングルサーバ)では実機では対応できないため、ほとんど読んで覚えるというだけになってしまいましたが。

最初に攻略ハンドブックとSelf Test Software社の問題集をやった時は、正直かなりの部分が自分の中で消化しきれていなかったのですが、攻略ハンドブックの解説でポイントを押さえてSelf Test Software社の問題をやり、それで分からないところを再度攻略ハンドブックとオンラインヘルプでチェックのループを3回繰り返したら、ずいぶんと仕組みについて自分なりに理解できるようになってきました。

試験は60分で38問。合格ラインは76%です。実は勉強に使ったSelf Test Software社の問題集で合格ラインが82〜3%となっていて、こりゃ厳しいなあとプレッシャーを感じていたのですが、実際の合格ラインは76%でほっとしました。

毎度ですが、相変わらずそのまんまの問題が多かったです(^^;
特に今回は何故かほぼ同じ内容の問題が4セット(計8問)ほどあったりしました。
なお出題範囲ですが、攻略ハンドブックとSelf Test Software社の問題集でほぼカバーできているように感じました。
とは言うものの、30分で一通り答え終わった後にチェックが付いていた問題は15問ほどあって、残り時間でじっくり見直します。 多くの問題は2択までは絞りこめるのですが、最後の選択に悩み、最後チェックを10個残した状態で覚悟を決めて終了のボタンを押します。

97%。ありゃりゃ、思ったより高得点で無事合格することが出来ました(^^)
これでR4のLCP ADに加えLCP SAもゲットする事が出来ました。

使用した参考書

「CLS/CLP攻略ハンドブック」は相変わらず反則気味の対策本でした。ただし実務経験が無いと、これだけではぎりぎりあたりだと思いますので、 Self Test Software社の問題集などで問題のバリエーションに慣れておいた方が良いでしょう。

受験される方へのアドバイス

試験前に、システム管理1の範囲ももう一度復習しておいた方が良いでしょう。
それとあとロータスのホームページに載っている試験例題は要チェック。確実に押さえておきましょう(^^)