ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

霧ヶ峰 鷲ヶ峰・八島湿原ハイキング(2021年8月)

日にち:2021年8月27日

場所:長野県霧ヶ峰

コース:八島湿原駐車場→鷲ヶ峰→八島湿原→八島湿原駐車場

天気:晴れ

8月の長雨もやっと終わったようで晴れが期待できたこの日の早朝、仕事の前にさくっと近くの霧ヶ峰に秋の花を楽しみに出かけて来ました。
マツムシソウ、アサマフウロ、サラシナショウマがちょうど見頃で沢山咲いていました。そういえばアケボノソウもどこかで咲いているようですが、気が付かなかったのはちょっと悔しい(^^;。

自宅を5時50分に出発し、霧ヶ峰に向かいます。そして6時25分、八島湿原の駐車場に到着。到着時点で既に20台以上。ただ戻ってきた時もまだ空きはありました。
6時27分、準備をして歩き始めます。久しぶりの気持ち良い青空です。

マルバハギ。

ヤマホタルブクロ。

八島湿原。完全に逆行。

八島湿原。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

八島湿原花ごよみ。すごい!、6列目。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

トモエシオガマ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

まず鷲ヶ峰に向かいます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

先ほどまで乗鞍、槍穂高も見えていたのですが、いつの間にか手前にガスが湧き始めています(^^;。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ここでズボンがびっしょになりました(^^;。

登って行きます。

朝露でしっとりのハクサンフウロ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

オトギリソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

振り返ると南アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

最初のピーク。

鉢伏山があっという間にガスに。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ぎりぎり穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

エゾカワラナデシコ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

トリカブト。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ガスの合間にちらりと槍。

コウリンカ。もう終盤であまり咲いていません。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

2番目のピーク。

八島湿原。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳と車山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

山頂に向かう気持ち良い稜線の散歩道。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

7時7分、鷲ヶ峰山頂。

三峰山、美ヶ原方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

三峰山とその向こうに美ヶ原。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅間山方面。雲の間に浅間山もちらり見えていました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

食事後、7時20分、そろそろ戻ります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

正面に中央アルプスを眺めながらの最高の雲上の散歩道。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ニガナ。

ススキ。もう秋です。

ハバヤマボクチ。見かけるとつい写真を撮りたくなります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヤマハハコ。

ワレモコウ。

湿原に戻ってきました。では時計回りで1周します。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

わずかに草紅葉か。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ノリウツギ。

少しだけ紅葉。

ゴマナ?。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

風はあまりなく、水面に青空が映り込んでいます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

アサマフウロ。今がピークという感じで沢山咲いています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

こんな感じで足元に沢山咲いています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

きれいなトイレ。

ツリガネニンジン。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

アザミとアサギマダラ。そういえばヨツバヒヨドリも沢山咲いていましたが、ここまでアサギマダラを全く見かけませんでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

キンミズヒキ。

コウゾリナ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

鷲ヶ峰を振り返ります。少しガスがかかり始めました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

シモツケソウ。もう終盤です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

マルバダケブキ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ハンゴンソウ?。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

オミナエシ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

イブキトラノオの咲き残り。

アザミとハンゴンソウ?とサラシナショウマのお花畑。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

アキノキリンソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

アザミとヒョウモンチョウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

オタカラコウかメタカラコウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヤナギランはほぼ終了。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

コオニユリもほぼ終了。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

変わってサラシナショウマが沢山咲いています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

これは花?。花火みたい。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

イブキボウフウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

秋の花、ノコンギク。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

秋の花、マツムシソウ。沢山咲いています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

8時56分、駐車場に戻ってきました。
さて早く戻って仕事に出かけないと(^^;。