ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

蓼科山登山(2020年9月)

日にち:2020年9月2日

場所:長野県蓼科山

コース:七合目登山口→将軍平→蓼科山山頂→同じルートを下る

天気:麓は曇り、山頂は快晴

台風前の唯一の晴れマークのこの日、仕事前に地元の蓼科山にさくっと登ってきました。麓は曇りでしたが、登山口に向かうと雲海の上に出て、快晴の気持ち良い青空のもと、今年初めてとなる蓼科山登山を楽しむことが出来ました。(なお登山以外では今年春にBCで2回蓼科山は訪れています)
花はそろそろ終盤という感じでしたが、アキノキリンソウ、オンダテ、ヤマハハコなどを見かけました。
また将軍平から上では少しだけ色付き始めていました。

自宅を5時45分に出発し、七合目登山口に向かいます。そして6時20分に到着。
七合目から先は通行止め。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

登山道近くの駐車場。平日なのに多くの登山者が訪れています。私もその一人(^^)。

準備をし6時26分、歩き始めます。

天狗の露地に立ち寄ります。なぜなら帰りではいつもほぼガスっているから。

雲海と気持ち良い青空。槍穂高、乗鞍などのピークもぎりぎり見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山北面。冬季はここをBCで滑ります。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

以前より荒れ気味ですが、今回はずいぶんと歩きにくさを感じました。

7時30分、将軍平。

山頂まであとひと登り。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

少し色付き始め。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

花は少なめですが、将軍平から先でアキノキリンソウをよく見かけました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

大岩をよじ登ります。

樹林帯を出ると気持ち良い青空。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

振り返ります。浅間山は残念ながらガスの中。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

最後はトラバース気味に登ります。

オンダテ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

アキノキリンソウ。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ヤマハハコ。

蓼科山頂ヒュッテ。

山頂まであと少し。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

7時56分、山頂に到着。少し強めの涼しい風が吹いています。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

広い山頂。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳。この頃は良い天気。ただすでに権現岳にはガスがかかり始めています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北横岳とその向こうに金峰山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

反対側に向かいます。

反対側の展望台?。

八ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北岳、間ノ岳、甲斐駒、塩見岳、仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山、乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス。槍穂高、常念、立山、剣岳、鹿島槍、白馬三山のピークは確認出来ました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

槍穂高。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北側。頸城山塊はぎりぎり雲の中。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

山頂で休憩している間に赤岳はあっという間にガスに飲み込まれて行きました。東からガスが押し寄せてきています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

8時30分、では下ります。

色付き始め。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

小さい秋を見つけながら。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

もうすぐ紅葉のシーズン。楽しみです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時34分、駐車場に戻ってきました。