ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

三ツ峠山登山(2017年11月)

日にち:2017年11月12日

場所:山梨県

コース:三つ峠登山口(金ヶ窪登山口)駐車場→三ツ峠山荘→開運山山頂→三つ峠登山口(金ヶ窪登山口)駐車場

天気:快晴

そろそろ秋山シーズンの締めくくりとして雪化粧した富士山を眺めに三ツ峠山に出かけてきました。富士山の積雪はまだそれほど多くありませんが、でも雪化粧した富士山を見ると、いよいよ間もなくバックカントリーシーズンの幕開けということで胸が高まります(^^)。
なお登山道沿いの紅葉はほぼ終了していましたが、駐車場から下では見頃の紅葉を見かけました。河口湖まで下ると紅葉はまさにピークという感じで楽しめました。

自宅を5時30分に出発して三ツ峠登山口に向かいます。南アルプスに朝日が当たり始めましたので、途中の境川PAで車を駐めて南アルプスを眺めます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北岳、間ノ岳、農鳥岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

鳳凰山、甲斐駒。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

茅ヶ岳、金ヶ岳。ここから見るとかなり存在感があります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

次の写真は旧御坂道の途中で撮影した富士山です。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山。この秋、雪化粧した富士山を実際にはっきりと見たのはこれが初めてです(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

7時5分、登山口から少し下った路肩の広い場所に車を駐めます。トイレの周辺、その一つ下の駐車場はすでに一杯でした。準備をし7時9分、歩き始めます。

7時14分、登山口を通過。

紅葉はほぼ終了しています。

道路脇には霜柱がいっぱい。

三ツ峠山荘前より富士山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

三ツ峠山荘。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

8時16分、三ツ峠山山頂に到着。風は冷たいですがそれほど強くなく、ここで富士山を眺めたながら朝食とします。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

富士山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

来年春になったらあの斜面を滑りに出かけます(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプス。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

荒川岳、赤石岳、聖岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

塩見岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北岳、間ノ岳、農鳥岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲斐駒、鳳凰山、少しだけ仙丈ヶ岳。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳、奥秩父方面。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

甲府の市街地。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプスも今日は見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳。まだ雪は少ないです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

奥秩父。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

東側。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

あの高い塔はスカイツリーか。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

今日は午後に用事があり午前中に戻らないといけないので、8時33分、急いで下ります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

登山口近くまで下りてくるとカラマツの黄葉も見頃に。

ほぼ終盤のモミジも。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時12分、登山口に戻ってきました。それにしても路駐が一杯(^^;。

一つ下の駐車場脇にはちょうど見頃のもみじがありました。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

9時16分、車を駐めた場所まで戻って来ました。朝は4台だけでしたが、ここもぎっしり。

ここからは下っていく途中の林道の紅葉の様子です。下るにしたがって紅葉も見頃になっていきます。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

このもみじはちょうどピークできれいでした。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

真っ赤です。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

ここからは河口湖もみじ回廊散策の途中で撮影したものです。紅葉と富士山、河口湖。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

紅葉越しの富士山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

同じく紅葉と富士山。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

もみじ回廊は快晴の日曜日ということで大賑わいでした。

もみじ回廊の紅葉は気持ちピーク過ぎかなという感じはしましたが、まだまだ見頃でした。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

紅葉回廊の詳細はこちら