ようこそ、あなたは 人目のお客様です。( Since 1999/2/2)
本日のアクセス数: 昨日のアクセス数:

トップページ

情報室
IT資格情報
所有資格
実験室&作品展示室
談話室
遊戯室
趣味の部屋
購読雑誌紹介
プロフィール
雑記帳
気ままにブログ

業務紹介
 ・会社案内
 ・業務内容
 ・サポート料金表
 ・使用機器
 ・主な業績

メ−ル送信
備考
ページ毎アクセス集計
サイトマップ

霧ヶ峰鷲ヶ峰冬山登山(2013年1月)

日にち:2013年1月8日

場所:長野県霧ヶ峰

コース:八島湿原駐車場→鷲ヶ峰山頂→八島湿原駐車場

天気:晴れ

この日は予想以上の素晴らしい快晴となったため、たまらずにお昼を持って近くの霧ヶ峰の鷲ヶ峰に登りに出かけてみました。このところ降雪があまりないのでおそらく雪は少ないだろうとスキーは持たずにスノーシューだけザックに付けて登ったのですが、実際には登山道は良く踏み固められていてスノーシューの出番もありませんでした。

自宅を10時15分に出発し、霧ヶ峰に向かいます。そして八島湿原の駐車場に10時55分に到着。駐車場の積雪は20cmほどでしょうか。広く除雪されています。既に車が2台停まっていましたが、戻ってきた時にも1台の車が入れ替わっただけでした。

10時58分、準備をして歩き始めます。雪が少ないのでテレマークスキーは最初から諦め、それでもと念のためにスノーシューだけザックに付けて行きましたが、結局使うことはありませんでした。
八島湿原も雪は少なめです。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

では鷲ヶ峰の方に向かいます。このところあまり雪が降っていないので、登山道の雪はしっかりと踏み固められて歩きやすくなっています。

鹿用のゲートを通過しますが、雪で下側のゲートの開き締めがやりづらくなっていました。

途中で後ろを振り返ります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

途中にあるちょっとした岩場。

11時21分、最初のピークに到着。

北アルプス方面の展望が広がります。ただ...、いつの間にか筋状の雲が少しずつ増えてきていました。家を出る時には雲一つ無い快晴だったんだけれどなあ(^^;。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

御嶽山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ではすぐに2つめのピーク目指して進んでいきます。ほぼ無風で日射しがぽかぽかと暖かく、気持ちの良い稜線散歩です。

間もなく2番目のピークに到着。ここはいつもだと風が強い場所なのですが、今日はほぼ無風という感じです。

これから向かう山頂への稜線。雪が多い時にはこの先の右側と左側の斜面をテレマークスキーで滑って遊びます(^^)。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅間山もきれいに見えています。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

八ヶ岳赤岳、そして手前の車山をズーム。先週に車山北面をバックカントリースキーで滑りましたが、ここから見ると車山北面の様子がよく分かります。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

では3番目のピークである山頂目指して進んでいきます。

途中で今歩いてきた稜線の東側斜面を振り返ります。見るからに雪の少ない西側斜面と比べると、とりあえず斜面は雪に覆われていそうですが、ただまだ藪が埋まりきっておらず滑るには不適の状態です。早く大雪が来てほしいです。


(クリックすると1024×768pixelの画像が見られます)

11時40分、鷲ヶ峰山頂に到着。なおここまで誰とも出会わず、帰りも駐車場近くまで誰ともすれ違いませんでした。

風も弱いので山頂のベンチに腰掛け、360度の展望を楽しみながらのんびりとお昼とします。
では今日の展望を八ヶ岳方面からご紹介。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓼科山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

赤岳、車山方面をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

富士山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

南アルプスをズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

中央アルプスをズーム。手前に見える諏訪湖は全面結氷しているように見えます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

ちょうどこの頃、乗鞍方面からこちらにかけて大きな雲がかかってきてしまいました。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

乗鞍岳をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

北アルプス槍穂高をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

常念岳、燕岳にかけてをズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

餓鬼岳、立山方面をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

蓮華岳から鹿島槍にかけてをズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

三峰山をズーム。お気に入りのバックカントリーフィールドですが、このところ降雪がなく雪が減ってきているせいか、斜面もブッシュが埋まりきっていないように見えます。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

美ヶ原をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

根子岳、四阿山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

浅間山をズーム。


(クリックすると1600×1200pixelの画像が見られます)

12時ちょうど、そろそろ帰ることにします。同じ道を戻り、12時30分、駐車場に到着。